RTTY設備 RTTYの移動運用設備をほぼ固めました。 リグはIC7000M I/FはUSBIF4CW S/WはMMTTY 昨日、蓮田に試し運用してきました。 セッティング状況は写真の通りです。 I/F本体より、コアを巻いたケーブルがたくさんあり重量もはるかに重い。 以前はPC内臓のマウス(タッチパッド)で運用してましたが、暴走… トラックバック:0 コメント:2 2016年06月05日 続きを読むread more
懲りずに白岡市移動(RTTYのみ) 夕方、白岡市からQRVしました。 本日の目的はRTTYサービス。 今でこそ国内向けRTTYサービスは珍しくなくなりましたが、RTTYだけの運用というのはレアな部類に入るのではないかと思います。 今回もお手抜きのモービルホイップ。 沢山の交信は期待できないでしょう。 それでも3.5MHzと7MHzあわせて36交信できました。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年10月03日 続きを読むread more
緊急出動、埼玉県蓮田市HighBandサービス 午前中、どうやらどっぴらけではないものの18MHzが開けてるようだ。 雨が降っていると、ベランダに出てコイル変更するのはかなり困難な作業。 交換しても固定の春日部ではあまり呼ばれないかもしれないという考えのもと、 18MHz/21MHz限定で蓮田市に移動することにした。 到着後、WHIPアンテナに18MHzと21MHzのコイ… トラックバック:0 コメント:4 2011年05月29日 続きを読むread more
WAJA RTTY特記完成 WA「J」Aですよ、念のため。 国内RTTY普及のために某CHATで騒いできましたが、 移動RTTYサービス(HFのね)も結構軌道に乗ってきました。 週末は出る隙間を探すのが大変なくらいです。 そんななか本日WAJA(RTTY特記)をwkdしました。 残りは秋田県・・・ JG7IJM局が秋田県をSVCしているようです。 … トラックバック:0 コメント:5 2011年01月29日 続きを読むread more
さいたま市緑区移動(リベンジ) 7MHz/RTTY:JS3CTQ,JG5WLV,JA8JXC,JI4UEN,JK1OTP,JL1SAM,JE2OVG, JR1AQI,JA6AVT,JE4QPJ,JH3BJG wkd@134409 TNX! 3.5MHz/RTTY:JE6BPK,JR7KGE,JF2KOZ,JR1AQI,JK1OTP,JQ1UKK,JA0… トラックバック:0 コメント:2 2010年01月31日 続きを読むread more
埼玉県桶川市移動(月の出画像付き) 先日来、印刷&署名&並び替えをやっていた大量のカードをハムショップに出してから桶川市に移動してきました。 2週連続で移動をさぼっていたので使い方を忘れてしまった。思い出すのに時間を食ってしまいLOS大。 3.5MHz/RTTY:JG8KKC,JQ1UKK,JJ4CDW,JS3CTQ,JG5WLV,JH4MGU, JI4UEN,… トラックバック:0 コメント:2 2010年01月30日 続きを読むread more
上尾市移動(その2) 3.5MHz/RTTY:JO3MQY,JS3CTQ,JE2CPI,JK1OTP,JA1IRH,JH4MGU, JA3EXJ,JH1RYE,JA3LEB,JH1UVJ,JA7CUR,JE6BPK,JI3DST トラックバック:0 コメント:0 2010年01月03日 続きを読むread more
上尾市移動(その1) 7MHz/RTTY:JK1OTP,JS3CTQ,JJ4KME,JH1UVJ,JA6BVU, JE5CIL,6K5BLW,JQ1DTT,JL1SAM,JA1EJY,JA1IRH,JA5AOA トラックバック:0 コメント:0 2010年01月03日 続きを読むread more
本日のベストPRINT NEW YEAR PARTYに参加しました。 残念ながら1日目だけでは目標をクリアすることはできませんでしたので明日以降に持ち越しです。 そんななか、本日のベストPRINTはこちらです。 トラックバック:0 コメント:2 2010年01月02日 続きを読むread more
加須市 今年最初の移動運用は埼玉県加須市からです。 先日製作(というほどのものではない)したIFケーブル+USBIF4CW+FT817の試運転。 Hiバンドも開けたみたい。 FT817のモードを「DIG」にして、MMVARIは「rtty-L」を選択すればいいようです。 また、SPの分配器を忘れてしまい、モニタなしでの交信は非常にやり… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月01日 続きを読むread more
見沼区(トラブル発生) なんでだか信号は強いのに復号しないらしい。 なぜだろう。悩みは続く。 3.5MHz/RTTY:JG5WLV,JH3HGI,JO3MQY,JS3CTQ,JL1SAM 7MHz/RTTY:JI4UEN 3.5MHz/CW:JA5NSR,JA8AWH,JA6UKY,JA5IVG,JG5WLV, JO3MQY,JA2MEI,J… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月23日 続きを読むread more
久喜市移動 久喜市に移動してきました。 夜なので3.5MHzに絞り、WHIPでon the air。 皆さん、休前日で忘年会なのか全く呼ばれませんでした。 Whipだから弱いのかと言えば、S9+で届いているところもあるらしい。 RTTYがあまりにも呼ばれないのでCW SVC。 約1時間で合わせて16Qでした。 交信いただいた皆さん、… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月22日 続きを読むread more
吉川市ディジタルSVC移動 本日は午後吉川市にいってきました。 JQ1VXS局に事前移動を連絡したところ、遊びに来てくれるとのこと。 14時過ぎに出発し、15時前に到着。 吉川市内のアマチュア局も居ました。 早速、セッティングしてQRVしましたが、 PCのマウスポインタが暴れまわったこと、 DPを張るには場所が悪いことで急遽場所変更。 どうやら最… トラックバック:0 コメント:2 2009年12月20日 続きを読むread more
大利根町移動 来年春に北埼玉郡は消滅し、加須市になる予定です。 消滅前に定期的に行かないと需要は満たせないと思います。 7MHz:JG5WLV,JM1SBU,JR6OSY,7L3LNF,JH1EMH, JH1UVJ,JI3CJP,JR1AQI,JF1LMB,JI3OQO,JK1OTP, 7N2CQN,JH5HDA,JH3HWL,J… トラックバック:0 コメント:2 2009年12月12日 続きを読むread more
埼玉県北本市移動 JARL埼玉県支部の会議で東松山に行ってきました。 その帰りに北本市からRTTYの運用。 3.5MHz:JO3MQY,JG5WLV,JE2CPI,JO2ASQ,JS3CTQ,JH3HWL, JA3EXJ,JM1GHT,JI3DST,JI4UEN,JK1OTP,JH6XEL, 8J15AOBA,JM7NBS,JO2ASQ,JA… トラックバック:0 コメント:7 2009年12月06日 続きを読むread more
午前中雨じゃ無かったよ 予報では22日の午後から雨ということなので午前中に移動を企みました。 出発後、まもなく雨が降ってきた。結構な降り。 泣く泣くUターンし、追いかけに回りました。 この局とかこの局とか、たくさんSVCありがとうございます。 夕方、雨も降りそうななかったのでRTTYサービスに近場へ。 JCG:13009C/南埼玉郡宮代町 7M… トラックバック:1 コメント:0 2009年11月22日 続きを読むread more
秩父郡皆野町&児玉郡神川町 紅葉を見に行くことを第一目標に秩父方面に出かけました。 朝、6時半に出かけて現地に10時少し前に到着。 すっかり紅葉は終わってました・・・orz どこかと言うと 駐車した場所から山道を500m歩いた所が山頂です。 普段歩かないものだから、ヘトヘト。Hi 車に戻り、早速秩父郡皆野町のRTTY運用。 JCG… トラックバック:0 コメント:2 2009年11月21日 続きを読むread more
幸手市移動(RTTY) 今日は幸手市にて短時間SVC。 運用時間は11時から12時の1時間。 7MHz RTTY:JG5WLV,JH3BJG,JI4EAW,JH5HDA,JG3MBL,JA0PTK, JF1LMB,JM1GHT,JI4UEN wkd@1340 TNX! RTCLを初めて実戦投入。 マクロの使い方などまだまだ修行を積まなくてはい… トラックバック:0 コメント:4 2009年11月15日 続きを読むread more
RTCLに挑戦中 数々素晴らしいソフトがあります(感謝して使用してます)が、 最近、マイブームのRTTYにもRTCLというソフトがあります。 詳細の使用方法もあり、現在格闘中です。 今はMMTTYを使っていますが、HAMLOGとの親和性が優れているので重宝しています。 今後、RTCLも使っていきたいと思いますが、 移動運用後のHAMLOGへ… トラックバック:0 コメント:2 2009年11月12日 続きを読むread more
行田市 今日は行田市からRTTY移動運用。 3.5MHz-JM1WBB,JR1AQI,JG5WLV,JM1GHT,JH5HDA, JE4NHC,JA0PTK,JA1IRH/QRP 7MHz-JH6XEL,JG5WLV,DS2KGJ,JH4BTI,JH5HDA,JH3HWL, JA3EXJ,JA4AQS,JH3BJG,JA3K… トラックバック:0 コメント:2 2009年11月08日 続きを読むread more
午前中はどんよりと・・・・ 昨日の日本シリーズで本格的野球シーズンは終了。 サッカーもだいぶ大詰めですし・・・ 本日は6時台のAO51から 固定局が多かったですが、賑やかなパスでした。 0629AOS AO-51:LQS,LIB,FY wkd@1314 TNX! JA5LIB局は衛星1stでした。TNX! VO-52のAM1便はTVを見ていて、後半… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月08日 続きを読むread more
本日はRTTY移動局の追いかけ JI4EAW局が積極的なRTTY移動SVCを開始しました。 今後が非常に楽しみです。 JR0EFE局もRTTY移動SVCの匂いが・・・笑! 今日はAMに2717/2711/2716 on 7MHzでSVCしていただきました。>Tnx JI4EAW お昼をとった後、外出。 帰ってくるとEAW局もSVCを開始いていました。… トラックバック:0 コメント:6 2009年11月07日 続きを読むread more
RTTY運用@アパート 本日は寒かったですね。 これからの季節、移動家にはつらい季節であります。 今日はJR0EFE局の千葉県東部SVCが実施されましたが、 千葉はあまりにも遠い・・・ QSYリクエストするのが申し訳なくなってきました。 それでも最低ラインの成田市の144MHzをSVCしていただきました。 ありがとうございました。 そんななか… トラックバック:0 コメント:2 2009年11月03日 続きを読むread more
岩槻区/RTTY移動中 午前中の用事を済ませ、午後いつもの岩槻区に行ってきました。 たくさん行き過ぎてRTTYも運用していると思ったのですが、 コンディションに見放され充分なSVCはできていなかった様です。 まずは7MHzから JO3MQY,JS3CTQ,JL3RPD,JE2CPI,JK1OTP, JH5HDA,JA4RWN,JA1KI,JE4N… トラックバック:0 コメント:2 2009年11月01日 続きを読むread more
蓮田市移動中(RTTY移動運用) 今日は午後から移動。 写真を撮ろうと思ったら、カメラを忘れたうえに電池切れ。 ついていない・・・orz 気を取り直して、RTTY移動運用。 まずは7MHz。17交信と結構呼んでいただきました。TNX こちらの移動運用もSVC頂けました。 そのかわり、SATのSVCは落としまくりましたが・・・ 7MHzの交信実績は以下の… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月31日 続きを読むread more
今日は「お手抜き」RTTY運用 今日は夕方アパートからRTTY運用。 結局1QSOのみでした。 7MHz:JO3MQY wkd@1314 TNX! その前にPSK31で倉敷の記念局と交信。 8J450YAB/4 wkd@1314 TNX! トラックバック:0 コメント:4 2009年10月25日 続きを読むread more
またまたRTTY移動運用 夕方、RTTYの移動運用に行ってきました。 3.5MHzのアンテナも張るのでそれなりに広い場所ということで 埼玉県南埼玉郡菖蒲町に行ってきました。 来年の3月には久喜市と合併して消滅します。 曇っていると暗くなるのが早いです。 セッティングが終わると随分暗くなってました。 特に車内は暗い。 まずは7MHz。 結構… トラックバック:0 コメント:2 2009年10月24日 続きを読むread more
RTTY移動@埼玉県桶川市 今日は鴻巣に用事があったので、用足しを済ませた後、 桶川市に行ってきました。 メインは最近のマイブームRTTY移動SVC。 15時半から運用開始。 Jクラスタにもセルフスポットしましたが、 HighBandはまったくのNGでした。残念。 結果は3.5MHz~10MHzで延べ21QSO。 今回は結構成果があったかな。… トラックバック:0 コメント:2 2009年10月18日 続きを読むread more